9月になりました
9月になりましたね
暑さは夏のままで、セミの声もまだ響いており、秋が来るのはもう少し先でしょうか?
日々の流れは早くてびっくりですが、社内に飾っているカレンダーをめくって歩きました
世田谷酸素商事は毎年、藤城清治先生のカレンダーなのですが、今年の7・8月のフィルム部分は社内にも飾ってある作品と同じ「ラベンダー畑の夢」でした(過去記事2022.04.30)

すみっこに「ボンベ」が描かれているせっかくの同じ絵のフィルムを捨てることができず、フィルムを剥がして、フィルム専用の額縁に入れて3階へ飾っておくことにしました
フィルムなので影絵風に透かして飾ることもできますが、昨年購入した作品の「空に上った風船2024」と同じ高さで近くに飾り、ちょっとギャラリー風にご覧いただけるようにしましたので、ガス関係者のメルヘン作品がお好きな方はボンベに注目して是非お楽しみください


↑ ギャラリー風 のつもりです

このフィルムカレンダーを入れ替えることで、色々楽しめそうです♪
もう1つ額を用意して季節ごとに入れ替えてみるのもいいかもしれませんね(忘れなければ・・・)